阪南大学高等学校同窓会

旧大鉄工学校、旧大鉄工業学校、旧大鉄高等学校、阪南大学高等学校を卒業した全ての人を同窓会の正会員と呼んでいます。上記のいずれかを卒業すれば自動的に同窓会に入会したことになります。

同窓会の目的

本会は会員相互の親睦をはかり、会員と母校との関係を親密にすると共に母校の発展を後援することをその目的とします。

事業報告

1.平成18年度同窓会定時総会及び懇親会の開催
2.平成18年度AED(自動体外式除細動器)2台を学校へ寄贈
3.平成19年度近畿大会出場:ソフトテニス部・卓球部・空手部出場に対する補助
4.軽音楽部グランプリ出場「 We are Sneaker Ages」に対する補助
5.平成19年度卒業生名簿の発行
6.卒業記念品として、同窓会・PTA・生徒会と合同で記念品を贈る(スタンプペン)

平成18年度同窓会総会および懇親会

18年度、同窓会総会及び懇親会が7月30日(日)に天王寺都ホテルにて開催されました。
総会では同窓会会長、学校長の挨拶で始まり、議長選出、平成17年度事業報告、会計報告、監査報告、平成18年度事業計画案、収支予算案及び役員改選といった議案が審議され、満場一致で議決され、総会は終了しました。続いての懇親会では、理事長の挨拶で始まり、その後楽しい催しが幾つかあり、最後に商品が当たる抽選会にて盛会の内に無事終了しました。多くの同窓生・学園関係者の皆様にご参加いただきまして、ありがとうございました。
次回も皆様のご参加をお願い申し上げます。

個人情報の取り扱いについて

※現在、阪南大学高等学校同窓会では、全卒業生の皆様のご住所などの個人情報を所有していますが、この情報については同窓会活動に必要な業務の範囲内(総会の案内・学園広報誌等の送付・クラブ活動および同窓会活動の支援等)で利用し、外部に漏洩することのないように責任を持って保管、管理しております。同窓会名簿に変更事項などある方、また個人情報保護に関して不安や不快を感じる方は事務局までご一報いただければご相談に応じます。