本選出場!
第10回を迎えた全国高等学校軽音フェスティバル。全国高文連、大阪府芸文連からも後援を受ける高校軽音楽部の公式全国大会となったこの大会は、年々規模が大きくなり、予選の取り組みもハイレベルになってきました。
阪南大高は、5年連続で本選進出を達成していますが、今年もまず1次予選を通過し、大阪市中央区民センターで行われた2次予選に臨みました。阪南大高はカヴァー部門大編成で洋楽ハードロックの名曲でエントリー。この日出場した阪南大高以外の15校の演奏はどれも魅力的で、本選進出は非常に僅差の中での勝負かと思われました。後日に行われた本選進出の発表では、阪南大高軽音楽部の名前が!
今年も、大阪城音楽堂での演奏が叶いました。出演順抽選で、当日の大トリを引き当て、フェスティバルのエンディングをしっかり務めなければなりません。
本選は今週の6月4日(日)12:45開場。
阪南大高の演奏は17:00ごろの予定です。応援、よろしくお願いします!
阪南大高は、5年連続で本選進出を達成していますが、今年もまず1次予選を通過し、大阪市中央区民センターで行われた2次予選に臨みました。阪南大高はカヴァー部門大編成で洋楽ハードロックの名曲でエントリー。この日出場した阪南大高以外の15校の演奏はどれも魅力的で、本選進出は非常に僅差の中での勝負かと思われました。後日に行われた本選進出の発表では、阪南大高軽音楽部の名前が!
今年も、大阪城音楽堂での演奏が叶いました。出演順抽選で、当日の大トリを引き当て、フェスティバルのエンディングをしっかり務めなければなりません。
本選は今週の6月4日(日)12:45開場。
阪南大高の演奏は17:00ごろの予定です。応援、よろしくお願いします!