2015.10.10
【硬式野球部】祝・近畿大会出場!3位決定戦で強豪履正社破る!
- クラブ活動
【硬式野球部】祝・近畿大会出場!3位決定戦 阪南大高1−0履正社!
平成27年度秋季近畿地区高校野球大会大阪府予選3位決定戦 阪南大高1−0履正社 18年ぶり近畿大会出場決める!
平成27年度秋季近畿地区高校野球大会大阪府予選が8月29日から開催されました。この大会は、上位3校が近畿大会に出場でき、近畿大会の結果次第では春の選抜甲子園に出場できる大会です。
本校は順調に勝ち進み、準決勝まで駒を進めました。惜しくも準決勝では負けてしまいましたが、3位決定戦に勝利すれば、近畿大会出場となるため、お互い勝たなければいけない重要な試合でした。
試合はスコアボードに0が並ぶ投手戦となりました。ランナーを背負いながらもなんとかピンチを凌ぐ苦しい場面もありましたが、中河成(2年)が相手打線2安打で抑えました。
8回に1死から前田月弥(2年)がヒットで出ると泉智大(1年)がきっちりと犠打を決めました。2死2塁から2番に打順が上がった中川裕生(2年)の貴重な適時打で1点を挙げ、それが決勝点となり見事勝利しました。
本校は平成9年以来、18年ぶりの近畿大会出場を決めました。
■平成27年度秋季近畿地区高校野球大会大阪府予選
・三位決定戦 対 履正社高校 <1−0 ○>
・準決勝 対 大商大堺高校 <1−3 ●>
・準々決勝 対 桜塚高校 (7回コールド) <7−0 ○>
・5回戦 対 香里丘高校(延長13回) <5x−4 ○>
・4回戦 対 信太高校 (7回コールド) <8−1 ○>
・3回戦 対 大阪高校 (7回コールド) <7−0 ○>
・2回戦 対 関西創価高校 <3−2 ○>
・1回戦 不戦勝
本校は順調に勝ち進み、準決勝まで駒を進めました。惜しくも準決勝では負けてしまいましたが、3位決定戦に勝利すれば、近畿大会出場となるため、お互い勝たなければいけない重要な試合でした。
試合はスコアボードに0が並ぶ投手戦となりました。ランナーを背負いながらもなんとかピンチを凌ぐ苦しい場面もありましたが、中河成(2年)が相手打線2安打で抑えました。
8回に1死から前田月弥(2年)がヒットで出ると泉智大(1年)がきっちりと犠打を決めました。2死2塁から2番に打順が上がった中川裕生(2年)の貴重な適時打で1点を挙げ、それが決勝点となり見事勝利しました。
本校は平成9年以来、18年ぶりの近畿大会出場を決めました。
■平成27年度秋季近畿地区高校野球大会大阪府予選
・三位決定戦 対 履正社高校 <1−0 ○>
・準決勝 対 大商大堺高校 <1−3 ●>
・準々決勝 対 桜塚高校 (7回コールド) <7−0 ○>
・5回戦 対 香里丘高校(延長13回) <5x−4 ○>
・4回戦 対 信太高校 (7回コールド) <8−1 ○>
・3回戦 対 大阪高校 (7回コールド) <7−0 ○>
・2回戦 対 関西創価高校 <3−2 ○>
・1回戦 不戦勝